瑞鳳流ブログ

舞初め会の写真が出来上がってきました!

みなさま、こんにちは。
今年も『瑞鳳流 舞初め会』を2022年1月15日に無事に開催することができました。
これも一重に感染防止対策にご協力いただきました皆様のお陰です。ありがとうございました。

また出演された皆様、改めましてお疲れさまでした!
舞初め会からも時間が空き、出演前の緊張感や、出演後の達成感も懐かしい想い出ではないでしょうか。

そして、芸の上達を願いつつ1年の抱負を舞にのせて披露する「舞初め会」の写真が出来上がって参りました!
舞で抱負を表現する皆さんのお写真、どれも素敵です❤

そして瑞鳳流家元 瑞鳳 澄依(ずいほう とよえ)の演目を激写したものもありましたよ~


今や子供だけでなく大人も夢中になっているアニメの遊郭編のオープニング曲、エンディング曲にのせて
優雅に力強く舞っている様が写真からも伝わってきます♪
そうなんです、瑞鳳流ではアニメソングでも舞うことができるんです!

日本舞踊って曲も振付も難しそうだな、、、
着物を着ないとお稽古を受けられないんでしょ・・・?

そう思っていらっしゃる方!!

瑞鳳流では、日本古来の日本舞踊のお稽古だけでなく、
着物を着なくても受けられるお稽古も、
コスプレして受けられるお稽古もあるんです!
興味を持たれた方は、体験教室も開催していますので、お気軽にお問合せくださいね。

また『瑞鳳流 舞初め会』の写真はインスタでもアップしていきますので、
よろしければフォローいただけると嬉しいです。
@zuihouryu

また、家元の瑞鳳澄依は、舞台の写真などもアップしておりますので、
こちらもフォローいただけると嬉しいです。
@zuihoutoyoe


最新の記事

2025/1/13 舞い初め会へのご来場、ご出演ありがとうございました。

寒さと暖かさが交互に訪れる今日この頃、春の訪れが待ち遠しいですね。 1/13に日進市市民会館大...

2024/12/8 岡崎・安城支部発表会へのご来場、ご出演ありがとうございました。

今年も残すところあと2週間となり、年の瀬も押し迫って参りました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 ...

2024/11/3秋のおどりへのご来場、ご出演ありがとうございました。

今年も残すところあと1か月になりました。 寒さが厳しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでし...

2024/9/23芸術鑑賞会へのご来場、ご出演ありがとうございました。

遅くなりましたが、9/23に日本特殊陶業市民会館にて芸術鑑賞会を開催いたしました。 今年は日本舞踊...

舞い初め会へのご来場、ご出演ありがとうございました

みなさま、こんにちは。 早いもので今日で1月が終わりますね。 「飛躍」や「向上」の年とも言われる...

子ども歌舞伎公演へのご来場、ご出演ありがとうございました

みなさま、こんにちは。 先週1/21(土)に、中川文化小劇場にて無事『子ども歌舞伎公演』が開催...