瑞鳳流ブログ

「宗山會」へのご来場、ご声援ありがとうございました!

みなさま、こんにちは。

先月5月28日に浅草公会堂にて行われました「宗山會」に、
多数のお客様にご来場、ご声援いただきまして、
誠にありがとうございました。
改めまして、御礼申し上げます。
瑞鳳澄依出演 5月28日宗山會のご案内

大和楽 三十石の夜舟
生演奏の大和楽にのせて、江戸時代に淀川を往復した三十石船(さんじっこくぶね)と、
その舟に「酒くらわんか、あんころ餅くらわんか」と酒や食べ物を売りに来た「くらわんか舟」との様子を表現した作品です。
観客をくすりと笑わせたり、楽しませてくれる作品でした!

祭禮メドレー
40人ほどが舞台に立ち、その艶やかさは圧巻でした!
瑞鳳澄依先生はレゲエの曲にのせて日本舞踊を披露し、観客も手拍子で応えていました。



あっという間に1日が過ぎてしまい、本当に夢のような時間でした。
またお客様が大勢入ったなかで、大勢の芸者が入れ替わり立ち替わり舞台に立ち、
拍手だけでなく、くすりと笑ったり、大向こうが聞こえたりと、
日常が戻りつつあることを感じました。

今後も舞台は続いてまいります。
またこのブログでお知らせさせていただければと思います。

改めまして、ご来場、ご高覧いただきました皆さま、
お友達、知人にご紹介くださりました皆さま、ありがとうございました。

最新の記事

2025/1/13 舞い初め会へのご来場、ご出演ありがとうございました。

寒さと暖かさが交互に訪れる今日この頃、春の訪れが待ち遠しいですね。 1/13に日進市市民会館大...

2024/12/8 岡崎・安城支部発表会へのご来場、ご出演ありがとうございました。

今年も残すところあと2週間となり、年の瀬も押し迫って参りました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 ...

2024/11/3秋のおどりへのご来場、ご出演ありがとうございました。

今年も残すところあと1か月になりました。 寒さが厳しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでし...

2024/9/23芸術鑑賞会へのご来場、ご出演ありがとうございました。

遅くなりましたが、9/23に日本特殊陶業市民会館にて芸術鑑賞会を開催いたしました。 今年は日本舞踊...

舞い初め会へのご来場、ご出演ありがとうございました

みなさま、こんにちは。 早いもので今日で1月が終わりますね。 「飛躍」や「向上」の年とも言われる...

子ども歌舞伎公演へのご来場、ご出演ありがとうございました

みなさま、こんにちは。 先週1/21(土)に、中川文化小劇場にて無事『子ども歌舞伎公演』が開催...