瑞鳳流ブログ

芸術鑑賞会の様子をご紹介~日本舞踊~

みなさま、こんにちは。

先日のブログでは掲載しきれなかった芸術鑑賞会の様子をご紹介したいと思います
本日は第一部に出演された生徒様より、日本舞踊の生徒さんの様子をご紹介いたします。

まずは舞台裏の様子をパチリ📷
ヘアメイクをして着付けてもらっている間、どんどん緊張感も高まってますね。


準備が終わった後は、出番まで控室でしばしリラックスの時間♬


いよいよ、出番直前。最後のチェックをして舞台袖での待ち時間で緊張はMAX!!


さぁ、いよいよ、出番です!
前日のリハーサルで舞台の広さや、立ち位置は確認済み。
一緒にお稽古をした仲間たちと当日は堂々と舞台に立ち、日頃のお稽古の成果を披露しました!





皆さん、日頃の成果を発揮され、曲に合わせて『手先』『目先』『足先』を意識した美しい舞を披露されていました!
舞台が終わった後はにこやかに写真撮影📷


今年の夏もアツイ舞台でした!
生徒の皆さま、お疲れさまでした!

次回は、舞踊殺陣(ぶよたて)の様子をご紹介させていただきます。
お楽しみに

最新の記事

2024/12/8 岡崎・安城支部発表会へのご来場、ご出演ありがとうございました。

今年も残すところあと2週間となり、年の瀬も押し迫って参りました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 ...

2024/11/3秋のおどりへのご来場、ご出演ありがとうございました。

今年も残すところあと1か月になりました。 寒さが厳しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでし...

2024/9/23芸術鑑賞会へのご来場、ご出演ありがとうございました。

遅くなりましたが、9/23に日本特殊陶業市民会館にて芸術鑑賞会を開催いたしました。 今年は日本舞踊...

舞い初め会へのご来場、ご出演ありがとうございました

みなさま、こんにちは。 早いもので今日で1月が終わりますね。 「飛躍」や「向上」の年とも言われる...

子ども歌舞伎公演へのご来場、ご出演ありがとうございました

みなさま、こんにちは。 先週1/21(土)に、中川文化小劇場にて無事『子ども歌舞伎公演』が開催...

2023年もよろしくお願い申し上げます

みなさま、こんにちは。 ご挨拶が遅くなりましたが、本年もよろしくお願い申し上げます。 2023年の...